● 気づいた☆大人の生徒さん・ピアノレッスン

こんにちは、岩渕優香です。

『なんでこんな事に執着したんだろうって思います!』

ご自身で気づいた大人の生徒さん。2人で泣きながら大笑いしました。

その気づきは、ぜーったいピアノだけでなく、様々な方向にも良い動きになります!

特に、気付いてもらいたくてレッスンしていたわけではないのです。

演奏している指をじっくり観察させていただいて

『あ、この動きということは、こうか!』と勝手に解読して、『そこ、執着しないで下さい^^』

執着しちゃうなら、とっぱらって、こうして弾いてみて♪と伝えましたら、

あれよあれよと、するするする〜と!演奏出来ちゃったのです。

すると

『うわ…執着してる…、うわ…仕事と一緒かも…』

と、ご自身で内観し始めました^^

弾けば弾くほど、

『わあ、ピアノ…深い〜!』

と感動してくださり

『そうそう!自身の内側変わると、ピアノもめっちゃ変わりますよ!ついでに普通の生活も☆』

と、この感じに共感出来たことの幸せ!♡

一言にすぐに反応、すぐに感じ取れちゃう、そしてすぐに自身で気づけるこの生徒さんは、演奏の満足度がとーっても深いです。

 

音色が、すとーん、と。

音色が、ほわーん、と。

音色が、きらーん、と。

一曲の中でカラフルに変わります。

難しい曲ではありません、初心者ですから。

でも、でも…、感動しちゃう。

 

改めて、ピアノって、音楽って、自然って、こうだよなぁ…と深〜く感じましたね。

 

満足、ほっこり、そして感動させてもらえる演奏をありがとうございました…♡

●かわいい仲間が続々と^^♪リトミックレッスン

こんにちは、岩渕優香です。

土曜日の2歳さんリトミックレッスン、続々とかわいい仲間が増えています。

今日も、藤沢Fプレイスにて、楽しいグループリトミックレッスンを開催しました。

新たに、リトミックの仲間が増えて、とっても嬉しいです。

定員になる前に、ぜひ一度体験にいらしてください♪

3月までにお問い合わせ・ご入会の無い年齢のリトミックレッスンは、しばらく開催しませんので、気になっている方はお早めにお問い合わせくださいね。

火曜日の1歳、2歳、土曜日は1歳、2歳、3歳のリトミックグループレッスンを受付中です。

体験レッスンで、はじめまして!パパママも、お子さんも、きっとドキドキしていると思います。

私も、ドキドキします…!

でも、リトミックレッスンが始まれば、みんなでニコニコ笑顔が溢れています。

レッスンでは、ピアノの音色がずーっと響きます。

そして、音を聴いて、『あ、高い!あ、ゆっくりになった』そう感じられるようになります。

今日は、二拍子、三拍子、四拍子、感じてスカーフでリズムを表現しました。

三拍子でワルツを踊ってね〜♪と伝えました。

でも、楽しくって、ずーっと踊っている子もいました。

それで良いのです。

感じたように、表現して欲しい!そう思いレッスンしています。

パパママが、私の示したことに一生懸命表現してくれ、お子様はそれをじーっと観察する、そんな時間になるときもあります。

それで、良いのです。

無理やり、型通りの表現をするのではありません。

パパママがそれをよく理解してレッスンに臨んでくださるので、お子様たちは、楽しい時間!

でも、とても凄いことを取り組んでいる、そんなリトミックです。

音楽のためだけではありません。

リズム感も良くなり、スポーツやダンス、ミュージカルなどに進むお子様もいますよ。

もちろん、音楽を続けるお子様も。

それ以上に、自己表現を躊躇なくできる、朗らかなお子様が多いです。

楽しんでもらえるかな、リトミックって、どんなことするか感じてもらえるかな。

そう想い、臨んでいます。

そして、レッスンをするたびに、感動します。

こんなことできちゃうの?

もう覚えちゃったの?

毎回が新たな感動を見せてくれる、素敵な時間です。

ぜひ一緒に楽しいリトミックの時間を過ごしましょう!


リトミックレッスンは、体験レッスンからぜひ参加してくださいね。楽しみにお待ちしております。

● リトミックグループレッスン(藤沢Fプレイス) かわいい仲間が続々と^^♪リトミックレッスン

● 久しぶりのリトミックグループレッスン

こんにちは、岩渕優香です。

本日は、久しぶりのグループリトミックレッスンを実施しました。

まだまだ心配な日々ですが、この30分だけは、少しだけ音楽に寄り添って、音楽と楽しんで、、そんな時間になればと願っています。

使用可能人数の兼ね合いで、一クラス2組の親子と。

いつもは8組の親子と楽しむので、寂しくなるかな〜と思っていました。

でも、ひとりひとりのお顔をよく見ることが出来て、保護者の方の表情も垣間見えて、とても大切にしたい時間となり、全く寂しさがありませんでしたよ。

使用するピクチャー、スカーフ、スティック、マラカスはみんなで使いまわすことはしません。

そして、使用前、使用後は消毒液でふきふき。

スティックをお持ちのお友達は、持参してくれました♡

とにかく、参加してくれた子供たちが、かわいくてかわいくて、嬉しくて、幸せでした。

ご参加くださり、ありがとうございました!

来週も、引き続き気をつけながらレッスンしていきますね。

体験レッスンご希望の方は、まずはこちらからご覧ください。

お待ちしております!