● 2024年ありがとうございました
こんにちは。藤沢市亀井野でピアノレッスンをしております、岩渕優香です。
当教室は、クリスマスイブの12月24日に、2024年のすべてのレッスンを終えました。
3月には教室の発表会を開催。
そして、全編ジブリのソロピアノコンサートも開催いたしました。
思えば2023年になんとなく(え!)ピアノソロコンサートをしよっかな、と思いたち、自分自身の研鑽をしつつ、生徒さんともたくさんたくさん向き合ってきた日々でした。
常々私が大切にしていることは
[自身の想いを真っ直ぐに表に出すこと]。
一目見るだけで『いま、こんな感情かな』『何かあったのかもしれないな』とひしひしと感じていて、日々の生活の延長で教室に来てくれているのだと再認識しています。
演奏することは、何ら特別なことではなく、生きている延長なのです。
それは、私自身、演奏するごとに実感していますし、生徒さんたちにも、体感してほしいとレッスンしています。
なぜならば
演奏することが楽しくなるし、自然になるし、人々はそんな演奏を美しいと感じるし、素敵だなと感じるし、心が揺さぶられていくからです。
演奏をすると、自分自身の状態が本当によくわかります。
あ、褒められたくて演奏しているな。
あ、とりあえずこなしているだけだな。
あ、没頭して演奏しているな。
あ、音が身体に浸透していっているな。
あ、音のエネルギーのまんまに奏でているな。
私は常々、ピアノからメッセージを受け取っています。
だから、生きることの一部として、相棒として多分一生一緒にいるのだろうなと思います。
そんな相棒のような存在は、私にとってはピアノだけれど、生徒さんにとってはピアノでなくても良いのです。
こんな生き方もあるよ、と示したことが参考になって、ぼくはわたしは、この道で駆け抜けたい!と思う「なにか」が見つかったなら、そんな幸せなことはありません。
自己表現とは、自分自身の中から湧き上がったものをそのまま外に出して示していくこと。
私自身、心地良く生きていくために、自己表現をし続けていきますし、生徒さんにもその心地良さを体感してもらえるよう、レッスンし続けていきます♬
毎回感じることですが、保護者の方、生徒さんに、とっても恵まれていてレッスンがとっても楽しいです。
たくさんの成長をみせてくれて、あたたかい保護者の方の想いをお聞かせいただけて、本当に感謝しております。
実は来年、教室10周年です。
こんなに長く続けてこられるとは!あっという間でした〜!
至らなくご迷惑をおかけしたこともありました。まだまだ勉強不足なこともあります。
まだまだ成長していきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
(10周年を記念して何かイベントを開催しようかな???どうかな???思いついてしまったのできっと開催すると思います!🤭)
2025年も平和で心地良い日々を過ごしていきましょう!
またレッスンでお会いできることを楽しみにしています。
岩渕優香