ピアノ演奏がもたらす効果

●  ピアノ演奏がもたらす効果

こんにちは、藤沢市でピアノレッスンをしております、岩渕優香です。

久しぶりのブログです。書きたい!と思いましたので、衝動的に書き始めています^^

現在は、大人の方の分もお子様の分も、ピアノレッスンの枠の空きが無く、お問い合わせいただいても、泣く泣くお断りさせていただいております。

そして、大変嬉しいことに、藤沢のFプレイスで開催しているリトミックレッスンに関しても、残りの枠が2組。

ご入会いただきましたら、長く続けてくださる方が多く、大変嬉しく感じています。

実は、ピアノレッスンに通ってくれている生徒さんの発表会。2回連続でレコーディング会へと変更せざるを得なくなり(一つは台風、もう一つはコロナ)、とほほ…と感じていました。

ですが、じっくりと生徒さんの演奏を映像で見たり、音を聞いていくと次のステップはココだ!と私自身の気づきとなり、生徒さんへと確実に伝えていける。そんな貴重な会となりました。

そして今、特に全生徒さんに伝えているのは『指の形』

普通は、レッスンに通ってすぐに取り組むことでしょう!とお想いの方もいらっしゃるかもしれません。

私は、まだ指が柔らかい生徒さんに、「指先で」とか「指の形をしっかりと」と伝えていると、音楽を純粋に楽しめずに訓練からスタートしてしまうと思っています。

訓練っぽいレッスンが性に合う生徒さんは、楽しいかもしれません。

でも、そうでない生徒さんもいます。

そんな生徒さんには、まず「ピアノ、楽しい!」から体感してもらいたい。

この楽しさを感じた上で、さらに良い音を出すためには、さらに演奏したい曲に取り組むには「基本の『指の形』って大切だよ」と伝えています。

実は、演奏する曲によっては、指先なんかで演奏していると、硬い音になってしまったり、動きが自然で無くなったりもするのです。

でもまずは、基本からスタート。

様々な指の形で演奏する楽しさ、そして音が変わる不思議さを体感してほしいと感じています^^

そして、大切にしていることは

「答えを全て伝えない」

ということです。

決して意地悪をしているわけではなくて

『自分で感じて、自分で考え、伝えてみる』

という体験をたくさんしてもらいたいのです。

初めての曲を演奏し始めるときに、見本の演奏を聴いて、どんな風に感じたのか?そしてどんな風に演奏してみようか。

こんな問いかけをよくします。

「先生は、こう思う」という例を伝えますが「その通り弾いて!」と押しつけない、ということです。

(生徒)    「私はこんな風に感じる。(例えば、夕方の雰囲気がする〜など)」

(わたし)「へ〜〜、いいね!夕方になった時って、どんな気持ちがする?」

(生徒)     「疲れたな〜とか、友達とバイバイだから寂しいな〜とか!」

(わたし)「なるほどね〜、じゃあ、少し寂しげに弾いてみる?寂しい感じってどんな風に演奏したらその雰囲気が出るかな〜」

(生徒) 「こうかな、こうかな。(試しに演奏してみる)」

こんな感じで、ディスカッションしていきます。

試しに演奏してみて、できた!という場合もありますし、なかなか難しい…ということもあります。

ここで初めて『こんなタッチとか、こんなアーティキュレーションだと寂しい感じになるよ。』とやり方、ノウハウを伝えています。

このやりとりが、私と生徒さん、お互いを信頼し安心してレッスンを受けてもらえるものだと感じていますし

「自分の想いを躊躇なく伝えて、意見交換をしたりしていくことが楽しい!」という生き方をしてほしいと感じています。

 

ピアノレッスンに通ってくれることで

ピアノ演奏ができるようになるだけではなくて、生き方を自分で選べる人になってほしい。

ピアノ演奏は、その練習ができるのだと、身を持って感じています!

 

いつも笑顔で通ってくれる生徒さん、そして、預けてくださる保護者の方には、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、ブログ、書きます♬